STAFFBLOG

スタッフブログ

ホームマウンテン 電車でアクセス 穴場スポット大月・上野原エリア

高尾店

  • facebook
  • twitter
  • line

こんにちは、ホシです

秋本番、涼しくなり低山ハイクが楽しい季節となってきました!
これからがおすすめシーズンとなる大月・上野原エリアについてご紹介します。

おすすめ登山エリア 電車で行ける穴場スポット 大月・上野原エリア

大月・上野原エリアのおすすめポイント

アクセスがいい 新宿から電車で約90分

おすすめポイントのひとつが手軽さ。新宿駅から大月駅までは電車で約90分、高尾からだと約40分くらいで行けるのでサクッと行くことができます。

JA中央本線沿いの各駅から登山口までは歩いていけるので、アクセスがかなりいいです。

ルートの自由度が高い

電車でアクセスできるので、駅から駅へとワンウェイルートで歩けます。ルートもたくさんあるので、短く繋いでサクッと楽しむことも、長く縦走する楽しみ方も出来ます。
長く繋げると大菩薩や奥多摩、高尾の方まで行けたりも!(かなりのロングルートです)

また、もしもの場合にも近い場所までエスケープしやすいので安心です。

富士山がスゴイ 秀麗富嶽十二景

大月市の選定した秀麗富嶽十二景は、富士山の望める12の山。
特に冬は空気が澄んでどデカい富士山が望めます。

昨年11月に行った時も最高の富士山でした!
いろいろな富士山をご覧ください↓

このときのコースはこちら(GPX)

初狩駅をスタートし、湯の沢峠にて一泊、大月駅へと下山の一泊二日のハイキング
詳しく気になる方は店頭で聞いてください!

富士山は素晴らしすぎたのですが、ちょっと欲張りすぎて歩き疲れました笑

  • facebook
  • twitter
  • line