STAFFBLOG

スタッフブログ

青梅で行われたTOADに行って来ました

那須店

  • facebook
  • twitter
  • line

ストライドラボ那須木曜日スタッフの宮塚です。

去年は他の用事と重なってしまい、行くことが出来ませんでしたが、今年はちゃんと行って来ました。
東京マラソンEXPO同様に、やはり「トレイルランニング界で一番の展示会」と言われるだけに、行けるなら行っとくべき展示会です。

本当であればライスピュレの出展業者として参加すべきではあるのですが、いろんな事情が重なり今年は出展を見送りました。
また来年は他の予定と重なったり、出せない事情が無ければ出展するつもりではあります。

ただ展示会を見に行くだけはちょっと物足りないので、ストライドラボ那須の店長酒寄が、TOADの中で行われるイベントの、タイム計測で行くと言うので、自分もタイム計測のスタッフとして行くことにしたのでした。

TOADは4月5,6日の二日間にわたって行われ、その間に子供たちのトレランレースや、3時間耐久トレイルリレー、それに夜9時半から翌朝の5時半まで、夜通し走るゼロリミッツ・ナイトなどが行われました。

これまでもいろんなイベントに携わった仕事をしてきましたが、イベントの仕事って上手く行って当たり前の仕事。でも実際には上手く行かない事、予定通りに行かないことも多々あり、その度にヒヤヒヤ、ドキドキしたりするのです。
でもそれを乗り越えて、無事にイベントが終了した時には、安堵感と達成感があるものです。
そう言う意味でも、今回はいつもと違ったイベント携われたことは良い経験になりました。

 

そして本当の目的であれるTOADの展示会視察ですが、多くのシューズブランド、ウエアブランドが出展しており、ライスピュレと同じ様なサプリメントのメーカーも出展していました。
当然、私としては気になるのは、何処のサプリメントの会社が出展しているのかが一番気になるところで、展示会に来る人がどんなサプリメントを求めているのかを見てきた感じです。

そんな訳で来年はまた、ライスピュレの出展業者としてTOADに戻って来ようと思います。

  • facebook
  • twitter
  • line
閉じる