REVIEW

商品レビュー

夏に快適な「エスカランテレーサー2」は暑い夏のトレーニングにも最適な1足

多摩店

  • facebook
  • twitter
  • line

こんにちは、ストライドラボ多摩のタメさんです。ずっと買おう買おうと思っていたシューズを買いました。ALTRAのエスカランテレーサー2です。今日はそのレビューをお伝えします。

 今、この時期にこの「エスカランテレーサー2」を買った理由としては2つ、「夏にやるべきことをしっかりやるため」と「夏に快適なシューズだから」です。

「夏にやるべきこと」とは瞬発力、跳躍力、の強化によるスピードのアップとランニングエコノミーの向上。どうしても夏はその暑さのため長い距離を走り込むことが難しくなります。

ですが、気温が高い分だけ体も動きやすく強度の高い瞬発系、跳躍系のトレーニングには最適な季節なのです。

なので、毎年夏場はこういったトレーニングの割合を増やしています。瞬発系、跳躍系の能力は持久的な能力に比べて歳を重ねると下がりやすいため一般的に疎かにしがちですが、これらの能力を疎かにすると全ての能力が頭打ちになったりダダ下がりになってしまうため、僕はこういったトレーニングは大切だと思っています。

「夏に快適」というのは見ての通りその粗い目のニットアッパーで通気性が抜群に高く、履いている間ずっとムレ知らずで、水を被ったり汗で濡れてもすぐ乾くので快適そのものなのです。

 このエスカランテレーサー2はスタックハイト22㎜と昨今のシューズの中では「薄底」にあたり、その分だけ接地感があり路面とのコンタクトからトゥオフの感触(地面に足がどこでどう着いてどんな感じで離れているのか)が伝わりやすくなっています。


 また、アウトソールを見ていただくとよくわかるのですが、縦横に入ったスリットによって足の動きに対してフレキシブルに追従したり、ソールの船底形状が足の横アーチを活かした接地感と安定感をもたらしたり、ソールの適切な屈曲位位置によって自然でスムーズな乗り込みがしやすくなります。


 あと、つま先部分の適度な剛性感によって、トゥオフ時に地面をもう一押しするような感覚も好感触でした。

 全体的にスピードを上げたり、跳んだりした時の反応も良いので瞬発系、跳躍系のトレーニングを行ないやすいです。
 その他、普段の軽いJogなどに使うのもその接地感の高さで接地時(コンタクトからトゥオフまで)の技術向上にも繋がりやすくなります。

 エンジニアードメッシュのニットアッパーは見ての通り、その圧倒的な通気性で快適そのもの。通常のニットアッパーに比べて伸縮が抑えられているため、スピードを上げた時にも素材の伸びによるロス感も少ないので反応が良く速い動きもしやすかったです。

 足型はアルトラでもっともゆったりした「オリジナルフットシェイプ」。ゆったりした指周りでしっかり足指を活かした履き心地ながら程好いホールド感の中足部と柔軟ながらキュッと締まったヒールによってフィット感も抜群でした。

 …と、専門的な内容で長々と書いてしまいましたが、その接地感と履きやすさによってランニングシューズとしてとてもいいシューズですが、適度なクッション性を持つベアフットシューズとして、走るだけでなくウォーキングや普段履きとしても、あと球技系の種目のアップシューズなどにもとてもいいシューズです。
 ぜひ店頭でご覧いただいたり履いてみたりしてその感触を試してみてください。

アルトラ エスカランテレーサー2(メンズ)の購入はこちら〉〉〉

アルトラ エスカランテレーサー2(ウィメンズ)の購入はこちら〉〉〉

ALTRA Escalante Racer 2
(アルトラ エスカランテレーサー2)
•重量:249g(US10.5 / 28.5cm)
•ミッドソール:Altra EGO
•アウトソール:Rubber
•スタックハイト :22 mm
•アッパー:エンジニアードメッシュ
•フットシェイプ:Original
•プライス:¥21,450(税込)

  • facebook
  • twitter
  • line