REVIEW

商品レビュー

とにかく快適、もう手放せない!低山ハイクに取り入れたいALTRAのトレイルシューズ

熊本店

  • facebook
  • twitter
  • line

低山ハイクにおすすめ。とにかく快適、もう手放せない

ALTRAのトレイルシューズ

 

こんにちは。STRIDE LAB 熊本の中平です。

23年の12月にオープンした熊本店。ランニング・ウォーキング・トレイルランニングなどを快適に楽しみたいというお客様たちに来店していただいてます。

そして「登山」に使えるおすすめグッズもたくさんあります⛰️

快適登山のために軽量かつ機能的なギアを求めるハイカーの方々の来店が増える季節。

おすすめの商品のご紹介!

軽登山に求められる装備

九州のど真ん中の熊本県。日本100名山の阿蘇山、九重(くじゅう)、霧島にもいきやすい。登山を楽しむなら魅力的な街です。でも高い山じゃなくても、低山歩きも気持ちい。熊本市の、丘のような低山の立田山、雁回山(熊本市南区)、上益城の飯田山、宇土の白山。ほかにも県北、県南、阿蘇地方にたくさんの気持ちのよい低山があります。

進化している登山の装備

ひと昔前の登山スタイルはチェックの山シャツに、丈夫なパンツ、そして分厚い靴と、ウールの靴下二重ばき。
これが当たり前でした。

みなさんは近場の低山を登るとき、いつも履いている登山靴が「重い」と感じたことはありますか?
いわゆる「登山靴」といえば、足首までしっかり覆われたミドルカット・ハイカットが主流。

だった。

登山の歴史の中で、岩のゴツゴツした山道を歩くために登山靴は進化してきました。固くて分厚いソールや重厚な構造のおかげで、荒れた道でも歩くことができる。その反面、ライトな日帰りの低山ハイクなどでは足元が重たく感じることも多々あります。

そんな方に一度試してほしいのが、シューズブランド「ALTRA(アルトラ)」のトレイルシューズ。

低山ハイクを楽しむ人たちからの支持が厚いシューズは、誰もが心地よく履ける特徴をもちます。

「トレイルシューズがこんなに快適だったなんて」。

一度履いたらやめられないほど快適なシューズを、ぜひ一度試してみませんか?

 

トレイルランニングのシューズが登山で使われるようになるまで。

まず先に断っておきたいのは、いわゆる「登山靴」を否定するわけではないこと。

高所や過酷な自然の中では、足を保護する登山靴が必要です。
重い荷物を担いだまま、険しい岩稜帯を何日も歩いたり、雪の中で行動するときは、ハードな環境を歩くための高山用のアルパインシューズが必要です。

そんな山の環境がわかった上で、トレイルシューズを選ぶベテランの方が増えてきました。
おおよそ標高2000m以下くらいの低山歩きでは軽く、快適に、気持ちの良い山歩きができます。

登山でもトレイルランニングシューズが選ばれ始めたわけ。

トレイルランニングは1970年代頃からアメリカで盛んになり、2000年代頃からは日本でも広がっていきました。それまで「山岳マラソン」という一部の人がストイックに楽しむスタイルから、アメリカやヨーロッパで行われている「トレイルランニング」の要素をとりいれて山頂を目指すわけではなく、トレイル(あぜ道)を自然を感じながら楽しむ方が増えてきた。

自然を探せば、山に行き着く山岳国家の日本では、「トレラン」といえば山を走るイメージがつきがちですが、そうではないんです。アメリカなどでは標高が10mで何十キロも進むトレイルレースもあるし、ピーク(山頂)を目指すことは必ずしも重要ではない。

大事なのは未舗装路(トレイル)を楽しむこと。

硬い舗装路では感じられない、地面の変化。ふわふわの土、柔らかな木の葉、グリップが気持ちがいい岩。そして木漏れ日が美しい森の中を、自然を全身に受けながら進む。アメリカのレースで活躍した石川弘樹さんがパイオニアになって日本でも広めていき、楽しむ方が増えていった。

この楽しみ方をとりいれると、いつも家から見えるだけの低山も楽しい遊び場に変わります。

トレイルシューズの特徴

トレイルレースを走り切るために進化してきたトレイルランニングシューズ。長いものでは、100マイル(約160km)もの距離を走る。そのために衝撃吸収をするためのクッションと、滑りにくいグリップ性能を持ちます。そして長く楽に動くために軽い。長時間、アウトドアを楽しむための機能が満載なので、耳が早く、本当に使いやすいものを選ぶベテランのハイカーさんは低山歩きでトレイルシューズを使うようになりました。

 

ALTRAのトレイルシューズが選ばれるわけ

アルトラは陸上選手だった創業者が、正しいランニングフォームを獲得するために生まれたシューズブランド。全てのシューズが、着用していても正しい姿勢ができます。正しい姿勢、それは登山でも、ウォーキングでも、普段の立っている時だって重要。

その特徴がベテランのハイカーの方にも愛されるようになった要因です。

トレイルシューズの特徴①軽登山に使いやすい「軽さ」

アルトラのトレイルシューズを手に取った人がまず驚くのは、その軽さ。一般的な登山靴の重さは片足がだいたい600g程度ですが、アルトラのハイクシューズは300g程度。(これでもALTRAのシューズの中では重い方です。)一般的な登山靴と比べて重さは約半分ほど。その軽さゆえに足さばきもよく、軽快に歩みを進めることができるのです。

グリップ力も抜群、簡単な岩場程度なら問題なし

「ソールが柔らかそうなのでグリップ力が心配……」という方、ご安心ください。山でハードな運動をするトレイルラン用のシューズだからこそ、安全性を確保するために、グリップ力はピカイチ。粘り気のあるアウトソールで、地面をしっかり捉え、どんな路面でも滑りにくくなっています。

足の形をしたシューズ

アルトラのシューズの大きな特徴は、足の指部分が大きく広がった構造。裸足で過ごしているときのようなリラックス感で、長時間履いたときのストレスを大幅に軽減することができます。「欲しかったシューズの足幅が細くて諦めた」という悩みも解決してくれるシューズです。

小さい頃から登山を楽しんできたスタッフは、ミドルカットのシューズで登っていましたが、重く硬いシューズで下山するときに膝が痛くなったり、疲れてしまうことに悩んでいました。

アルトラのシューズに出会ってからは、この軽さと歩きやすさの虜になって、日本の低山に行く時の相棒になりました。

ミドルカットとローカット。もちろんどちらも得手不得手はありますが、ゆるやかな低山ハイクはローカットシューズが最大限の力を発揮できる場面のひとつ。アルトラのシューズを履いて、足取り軽やかな低山ハイクを楽しんでみてください。

 

登山に人気のALTRAシューズのご紹介

ひとえにアルトラのトレイルシューズと言っても、さまざまな種類があります。
用途は人によってそれぞれで、自分の行動に合わせたシューズを選んでいきます。

そのなかでもハイカーに人気のシューズを5モデルご紹介!

 

①OLYMPUS(オリンパス)シリーズ

クッション、グリップ、安定性、そしてフィット感

OLYMPUSは33mm厚の「クッション性」、Vibram Megagripを採用した「グリップ力」、底に向けて末広がるような形状による「安定性」といった特徴を持ち、トレイルランナーのみならず多くのハイカーにも支持されてきました。通気性の良いエンジニアードメッシュのアッパーとグリップ力のあるアウトソールで、一日中、景色を楽しむことができます。

防水モデル、ローカット、ミッドカットモデルあり!

 

仕様

・重量:350 g(Mens US10.5 / 28.5cm)
・ミッドソール: Compression Molded EVA
・アウトソール:Vibram® Megagrip
・スタックハイト: 33mm
・アッパー:Durable, engineered mesh
・フットシェイプ:ORIGINAL

②OLYMPUS HIKE GORE-TEX(オリンパスハイク ゴアテックス)シリーズ

オリンパスの防水タイプ

雨風からしっかりと守ってくれる安心の「GORE-TEX」。乾いた路面だけではなく濡れた路面でもしっかりとしたグリップ力を発揮してくれる「Vibram® Megagrip」アウトソール。安定感とクッション性に定評のある「OLYMPUS」らしさも健在です。また、アッパーにレザーを使用しているため強度があるのも魅力。ALTRA独自のFootShape™ Fitは、足指を広げて自然に動くためのスペースを与え、ミッドカットのデザインは足首のサポートを強化してくれます。

仕様

•重量:528g(Mens US10.5 / 28.5cm)
•ミッドソール:Compression Molded EVA
•アウトソール:Vibram® Megagrip
•スタックハイト :33 mm
•アッパー:GORE-TEX PRODUCT
FootShape™:ORIGINAL

③TIMP HIKER (ティンプハイカー)シリーズ

 

④TIMP HIKER GORE-TEX(ティンプハイカー・ゴアテックス)シリーズ

GORE-TEX+MEGAGRIP+軽量 ミッドカット

⁡今シーズン、大幅にアップデートされたTimpシリーズから足首までしっかりサポートする防水ミッドカットモデル Timp Hiker GTXが誕生しました。このニューモデルは、どんな地形にも対応するVibram® Megagripアウトソールを採用し、乾燥した路面から湿ったトレイルまで、あらゆる状況で優れたグリップ力を発揮します。さらに、ミッドカットでありながら368g(US10.5 / 28.5cm)と驚くほど軽量。

また、全天候型のGORE-TEXメンブレンをアッパー部分に採用。梅雨の時期や山中での急な天候変化にも対応できる、信頼性の高い選択肢となります。ALTRA独自のALTRA EGO™ MAXミッドソールにより、衝撃吸収性にも優れた一足となります。アルトラ独自の足形をしたFootShapeとアッパーに窮屈感がないため長時間の山行でも快適に歩き続ける事が可能です。

Vibram® MegagripGORE-TEX、そしてミッドカットデザインの組み合わせは、山での冒険をより安心で快適なものにしてくれるでしょう。

仕様

・重量: 283g(Womens US8.5 / 25.5cm)
・ミッドソール:Altra EGO™ MAX
・アウトソール:Vibram® Megagrip
・クッション:HIGH
・スタックハイト:29mm
・アッパー: GORE-TEX メンブレン
 FootShape™:Standard

 

⑤LONE PEAK (ローンピーク)シリーズ

トラブルから解放される冒険を。

ALTRAを代表するLONE PEAK(ローンピーク)

LONE PEAKは、トレイルランナーだけでなく、ハイカーからも絶大な支持を受けてきました。
その人気の秘密の一つは、足のトラブルを軽減する設計にあります。どんな足形の人にもフィットし、「快適だった」「足のトラブルが起きなかった」という声を多数いただいています。実際に、アメリカの3大トレイルである「アパラチアン・トレイル」「パシフィック・クレスト・トレイル」「コンチネンタル・ディバイド・トレイル」のそれぞれ3,500〜5,000kmに及ぶ長距離を歩くスルーハイカーたちからも、信頼の証として何度も第1位に選ばれています。長距離、長時間の使用でも信頼がおける相棒として、多くの方に選んでいただいています。

LONE PEAK 8へのアップデートにより、耐久性がさらに向上。岩場などでの摩耗や引き裂きに強いリップストップメッシュアッパーに変更されました。アウトソールには粘り強いグリップ力で評価の高いMaxTracを採用し続け、ミッドソールには反発性に優れたALTRA EGOを引き続き使用しています。新たなLONE PEAK 8で、トラブルを気にせず、大いなる冒険を楽しんでください!

仕様

・重量: 303g(Mens US10.5 / 28.5cm)
・ミッドソール:Altra EGO™
・アウトソール:MaxTrac™
・クッション:Moderate
・スタックハイト:25mm
・アッパー: リップストップ メッシュ
FootShape™:ORIGINAL

 

  • facebook
  • twitter
  • line