2025.06.02
父の日にオススメのプレゼント4選
「エー、我が娘にお知らせします!今年の父の日は6月15日です!繰り返します。今年の父の日は6月15日です!」…ということで、高3女子の父、ストライドラボ多摩のタメさんです。
母の日に比べて悲しいかな印象と存在の薄い「父の日」ですが、今年は6月15日(日)となっています!たまには父の日にも陽の目を当てて!…ということで、今日はランナーのお父さんにオススメのプレゼント4選をご紹介します!
1 ランニングソックス🧦
フィット感良く速乾性の高いランニングソックスは運動時にも普段履きにもオススメです。いつもジメジメしがちなお父さんの足をサラッと爽やかにしてあげましょう。1足2,000円前後〜とプレゼントとしては比較的お手頃価格なので「お父さんごときにそんなに予算は掛けられない」という方にもおススメです。
2 ランニングアイウエア
これからの季節、日差しによる眩しさを抑えるためにアイウエア(サングラス)はどうでしょう?スポーツ用に作られたアイウエアならフィット感も良く、歪みのない高精度レンズにより眩しさを抑えつつもクリアな視界を確保。紫外線も100%カットします。カッコいいランニングアイウエアならいつものお父さんよりイケオジ度が2〜3%くらいアップするかもしれませんよ。
3 ランニングキャップ
ランニングキャップは軽く、通気性よく、しっかり直射日光から頭を守ります。夏の直射日光でお父さんが路上で倒れてしまわぬよう、しっかり帽子を被らせて送り出しましょう。ランニングに特化した帽子なら日差しから頭を守りつつもムレによる不快感も少なく、あと、お父さんが気になる毛髪と頭皮のダメージも抑えられるかもしれません。
4 ランニングポーチ、バックパック、バッグ
ランニングの際にフィット感良く揺れずらく、ウォーターフラスク(水筒)やスマホを携帯できるポーチはどうでしょう?走りに行ったお父さんが喉カラカラで帰ってきて「水分補給」とか言いながら昼からビールを飲み始めないよう、しっかりランニング中も水分補給させましょう。また、「走りに行ったっきりお父さんが帰ってこない…」とならぬよう、スマホを持って走りに行かせましょう。ランニングやハイキングに使えるバックパックや、バッグもいいかも。
☆バックパック、バッグ、ランニングポーチの購入はこちら〉〉〉
ま、文中の「ランナーお父さんあるある」は全て我が家で起こっていることなんですけどね(笑)
ストライドラボ多摩では現役のお父さんでありランナーでもあるタメさんとジュンさんがあなたのお父さんのプレゼント選びを全力でお手伝いをいたします。
簡易ラッピングも承りますのでお気軽にお申し出ください。