2025.04.08
スリーピングマットをお探しの方にオススメマット-NEMO(ニーモ)-Tensorシリーズ(ニーモ テンサーオールシーズン)
こんにちは。
STRIDE LAB福岡のタカオです。
気温も上がってきて、
「テント泊登山」や「キャンプ」に行くことが増えてきていますね。
今年から取り扱いが始まったNEMOのスリーピングマットのご紹介。
こんな方にオススメな記事
- 今年からテント泊を始めたい
- どのようにマットを選んで良いかわからない
- スリーピングマットが古くなってきた
- 山中も、ファミリーキャンプも楽しんでいる
- 快適なマットが欲しい
アウトドアで快適に寝るためのスリーピングマット。
ただ軽いだけでなく、「快適性」のあるこの【Tensorシリーズ】がおすすめ。
.
【Tensorシリーズ】(NEMO)
- 快適な寝心地
- 軽さ
- 耐久性
エアマットに必要な要素をバランスよく備えたTensor(テンサー)シリーズ。
◉静かで快適な寝心地
独自のバッフル構造でエアマット特有の跳ねるような寝心地を排除、断熱フィルムを溶着せず吊り下げることでカサカサ音を防ぎ、自然の中でも快適な寝心地をもたらします。
◉膨らませやすさ
素早いセットアップが可能。
付属の「ボルテックスポンプサック」(画像で黄色い風船のようなもの)を活用し、空気の特性を利用し、楽に効率よくマットを膨らませることが可能。フラットバルブで寝心地を指1本で調整。
少し離して空気を入れて
圧縮し空気を入れる方法です。
力もいらず、「初めてエアマットを膨らませる」という方も簡単です。
◉スタッフコメント
スタッフも色々なマットを使って来ましたが、暑さ9センチと、今まででいちばんのマットの厚み。
そして何よりも膨らませやすさ。
しかも収納も楽。(結構付属袋にギリギリ収まる。というものも多かったのでそれもとても嬉しいポイント。)
口で直接風船を膨らませるような工程は必要なく、楽に膨らませて寝床を準備できる。「疲れてやっと着いたテント場に着いた」というような状況で快適なスペースをすぐ準備できるのは本当に嬉しいです。
底面も40デニールナイロンで「強度」もあり安心感があります。
↑裏面は、各モデル厚みを変えてあり強度を高めてあります。※テンサーオールシーズンは40デニール
様々な地面状況がある山歩き。
これからテント泊を楽しむ方にもお勧めできる、スリーピングマットです。
選べる4つのラインナップ。
ウルトラライトハイキングからバックパッキング、厳冬期まで、全ての人の快適な睡眠を確保します。
<シーズン>R値(断熱性能)
<4シーズン>
【Tensor™ Extreme Conditions 】R値:8.5
<4シーズン>
【Tensor™ All-Season】 R値:5.4
<3シーズン>
【Tensor™ Trail 】R値:2.8
<3シーズン>
【Tensor™ Elite 】R値:2.4
※R値(断熱性能)
◉形状
形も、マミー形(寝袋のような形)と
レギュラーワイド(長方形)があります。
◉初めてマットを購入する方におすすめモデル
【Tensor™ All-Season】のレギュラーワイド。
オススメの理由
・寝る面の広さ
・寝返りも容易
「軽量性」よりも寝返りがしやすかったり、広い面の「快適性」のあるレギュラーワイド。
そしてオールシーズン対応「断熱性」R値5.4と安心して通年使えるため【Tensor™ All-Season(テンサーオールシーズン】が一押しです。
初めての方も。
数年マットを使っていて買い替えを考えている方も。
ベテランも。
九州だったら、これから九重のミヤマキリシマシーズンのテント泊に向けて。
是非店頭でご覧ください。
【Tensor™ All-Season】
¥33,000(税込)
◉厚み
9cm
◉重さ
テンサー オールシーズン レギュラーマミー:400グラム
テンサー オールシーズン レギュラー ワイド:530グラム
◉素材
表面 20デニールナイロン
※100%リサイクルナイロン(bluesign®認証)
裏面 40デニールナイロン
◉付属品
専用スタッフサック、コンプレッションストラップ、パッドポンプ、リペアパッチ
.
.
.
◉NEMOとは?
NEMO Equipmentは世界中の登山家、探検家、アウトドア愛好家から高い評価を受け続ける、革新性と機能的なデザインを兼ね備えた全米有数のアウトドアギアブランドです。特許取得済みの革新的なデザイン、卓越した耐久性、そして環境への配慮を大切にしながら、機能美を追求し続ける製品群は、あらゆるシーンで最高の体験を約束します。
NEMOの製品はバックカントリーでの厳しい状況だけでなく、日常の多様なシーンやその境界―つまり、想定されるあらゆる状況において細部まで考え抜かれて設計されています。
「テント」「寝袋」「スリーピングマット」「パッグ」「チェア」等など
様々な商材があるNEMO。
この春からどんどん商品も入荷してきます。
「これからテント泊を楽しみたい」方も
「今までも楽しんでいる」方も是非、各店でNEMOをチェクしてみてください。
NEMO 取り扱い店舗
- STRIDE LAB妙高
- STRIDE LABニセコ
- STRIDE LAB高尾
- STRIDE LAB福岡
- STRIDE LAB熊本
- STRIDE LAB小田原
.
.
*********
STRIDE LAB福岡
TEL:092-715-3564
定休日:月曜日・木曜日
福岡市中央区大名2丁目11-15
SHIN-AKASAKAMON 2F
焼きとり「戦国焼鳥家康」の2階
空港線赤坂駅 3番出口から徒歩1分
支払い:各種クレジット・Paypay・au・楽天・QUICPayなど使用可能。
*********