STAFFBLOG

スタッフブログ

妙高のホームマウンテン 妙高山、火打山    ~火打山編~

妙高店

  • facebook
  • twitter
  • line

こんにちは、妙高店駒村です。
私(おそらく妙高高原に住んでいる人)にとってホームマウンテンと言えば妙高山(2,454m)と火打山(2,462m)を思い浮かべるのではないでしょうか。私が中学生の時には学校行事で1年生は火打山、2年生は妙高山登山がありました。

今年は2回焼山(2,400 m)に登って喜んでいたら火打山にまだ登っていないことに気が付いたので10月3連休の初日12日に登ってきました。1度に百名山を2座登れることもあってお隣の妙高山とセットで登られる方や、頸城五山である妙高山、火打山、焼山、金山(2,245m)、雨飾山(1,963m)をスルーする方などもいますが、この日は笹ヶ峰から火打山をピストンする最もポピュラーなコースです。標高1,300mの笹ヶ峰をスタートし2,462mの山頂まで約9km、整備のされたとても歩きやすい登山道です。(12,13日とそれぞれ300名ほどの入山があったそうです!)





山頂からは妙高山、焼山、北アルプス、高田平野から海がバッチリ見えました。運が良ければ富士山も!

高谷池ヒュッテの営業は今月27日までのようですが、日帰りで行ける方は雪が積もるまでもう少し楽しめそうですね。
装備を整えて安全に楽しみましょう!

  • facebook
  • twitter
  • line
閉じる