2023.01.30
Teton Pant ティートンパンツ ラン&ハイクに「丁度いい」ロングパンツ
こんにちは、ホシです。
2023年もはや1ヶ月。みなさん走ってますか??
私ホシは、スキーに忙しい中もコツコツと走り始めました。
今シーズンは、ウェアも買い替え、新しい板も入手し、ますますスキーが楽しいです!笑
(テレマーカーになりました)
さて本題のパンツをご紹介します。最近ヘビロテ中のパンツです。
冬のウェアって動くと暑かったり、止まると寒かったりと難しいですよね。
最近ではアクティブインサレーションと呼ばれる、通気性と保温性のバランスの良いウェアのおかげで、汗をかいても快適に動けるようなウェアが増えてきました。
今回紹介するパンツは、アクティブインサレーションによく使われている「OCTA」を冷えやすい前腿のみに使用したパンツで、寒い冬のランニングも快適にしてくれるアイテムになっています。
Teton Pant ティートンパンツ
STRIDE x Teton Bros. x さかいやスポーツのトリプルコラボアイテム
Teton Pantの特徴
テーパードのきいた細身で綺麗なシルエットのパンツです。
冷えやすい大腿前面に化繊インサレーション素材「Octa」を使用。膝にはスリットを配置し、足上げのストレッチ性と通気性を確保しています。ラン、ハイク、サイクリングなど肌寒い時期のアクティビティでの使用にぴったりです。
ロゴは膝裏にマウンテンライオンのワンポイントのみでシンプルなデザインになっています。
Teton Pantのスペック
素材:20D Nylon / Teijin Octa
重量:151g(Size M)
手の出し入れがしやすい両サイドのポケット。両端には補強のための縫い目を施している。
ヒップにはジッパー付きのポケットも配置。
前面の大腿部だけのOCTAのマッピング
表生地は通気性に優れた20Dのメカニカルストレッチナイロン。裏生地には中空で8本の突起を持つ動的保温性に優れたOctaを使用。
前立てで着脱がしやすい仕様です、ウエスト周りにゴムが入っていない分すっきりと見えます。
Teton Pantのサイズ感
ユニセックスでのサイズ展開のTeton Pant。169cm 57kgのホシはSサイズがジャストサイズ。少しゆったり履くならMサイズの感じです。
ティートンブロスのウェアはほとんどSサイズを着ています。
ウエストは紐で調節可能です。
Teton Pantを履いてみて
ティートンの走るパンツといえばRun Pantが定番。近い感じかと思ってましたが、やはりOctaがあることで前腿の冷えにくさを感じます。膝に通気のスリットがある分暑くなることもなく丁度いい感じを保ってくれます。
膝上の生地もティートンのソフトシェル素材の中では柔らかくストレッチが効いていてかなり動きやすいです。
お尻周りの生地が柔らかいと履いてる感じも楽で、ランニングでもストレスなく履ける感じがします。
Teton Pantの購入
カラーはガンメタルとダークオリーブの2色となります。
サイズは、XS〜Lのユニセックス展開
STRIDE LAB ONLINE STOREとSTRIDE LAB各で販売中です!
- ガンメタル
- ダークオリーブ