2024.12.20
Teton Bros. Run with Octa ランニングも登山でも。寒いときに動き回るなら、この1着。
・
【寒いとき動き回るなら、この1着。】
いよいよ冬本番。
冬の極寒で着用するウェアに悩むのはランナーやハイカーにとって大きな問題。
Teton Bros.のOcta素材を使ったミッドレイヤーがあれば、困りません。
◉Teton Bros.
・Run With Octa
ラン・ウィズ・オクタ(男性用) ¥27,500
・WS Breath Runners
ブレス・ランナー(女性用) ¥27,500
・Slick hoody
スリックフーディ(男女兼用) ¥25,300
・Scrambling Octa Vest
スクランブリング・オクタ・ベスト ¥17,600
Octa(オクタ)は日本を代表する繊維メーカーの Teijinが開発したポリエステル素材。ポリエステルの糸の内部を中空にして、外側には突起を立たせる異形断面という形を実現し、繊維の中に空気を閉じ込めます。高い保温性、軽量性と吸汗速乾を実現。
薄い生地の中で、びっくりするほど保温してくれるので、嵩張るダウンやフリースとは違い運動時でもストレスなく着続けることができます。肌に直接触れてもストレスを感じにくく、保温しながらも通気性を確保します。シェル部分には東レの、通気性に優れた20Dのメカニカルストレッチナイロンを採用し外気をシャットアウト。
寒いけど動き続けていると熱くなる冬のランニングや、冬季の登山には持ってこい。ゴツい保温着を着てたら、汗だくになって体が冷えてしまう。いつも寒い時のスポーツシーンで着るものに困っちゃう…という方にはこの1着をお勧めします。あったかいのに、体へのストレスを抑えて動き続けることができます。
***
アウトドアブランドはたくさんあるけど、Teton Bros.の製品たちには「本気」でアウトドアで使うための、「こだわり」が詰まってる。体の構造を考え尽くした立体裁断で、本気で動き回っても突っ張らずにストレスなく使えるし。手首の周りの生地は変更されて指先を守り、寒い時でも大丈夫、大口径のベンチレーションや、パッカブル仕様など、使い込むたびにその機能性に驚きます。ぜひ店頭で着てみてください。
スタッフも寒い時期のランニングやアクティビティでは必需品。
1着でアクティビティを快適にしてしまう名作です。
熊本店には、男性用、女性用、STRIDE限定モデルも置いてます。
寒さも楽しんでいきましょう。
(中平)
*********
熊本県熊本市中央区練兵町12番地1
定休日:月曜日・火曜日
12:00-19:00
TEL:096-273-6412
支払い:現金・各種クレジット・paypay・楽天pay・au pay・交通系IC・QuicPay・メルペイ・d払いなど使用可能。
*********
過去のおすすめ投稿
全く新しいベアフットシューズ【SKINNERS(スキナーズ)】北欧産。普段でも使える美しさ、効果的に裸足感覚を取り戻すために。