2025.04.22
アルトラの“次の答え”は4mmドロップだった|エクスペリエンスシリーズ徹底解説
「ゼロドロップって、ちょっと怖い」と思っていたあなたへ
ランニングシューズの世界で、ちょっと違った、いや、でも人間の構造として当たり前なコンセプトを持つブランド、ALTRA(アルトラ)。 その最大の特徴といえば、つま先とかかとの高低差がゼロの「ゼロドロップ設計」。今はバランスクッションと呼んでます!
でも、こう思ったことはありませんか?
「ゼロドロップって良さそうだけど、なんか難しそう」 「足に負担がきそうで怖い」 「上級者向けじゃないか…?」
そんな不安を解消し、もっと多くの人に「自然な走りの気持ちよさ」を届けたい!その想いから生まれたのが、アルトラの4mmドロップシリーズ=“EXPERIENCE(エクスペリエンス)シリーズ”です。
創業者の一人、ブライアンさんのお言葉です。
ゼロドロップと4mmドロップ、何が違うの?
項目 | ゼロドロップ(0mm) | 4mmドロップ(シリーズ) |
---|---|---|
高低差 | 完全にフラット | かかとがつま先より4mm高い |
姿勢 | 直立に近い | やや前傾(ほぼゼロ) |
筋肉への刺激 | ふくらはぎ・アキレス腱に強め | 少し和らぐため“入り口”に最適 |
4mmというわずかな差が、ゼロドロップ入門として最適な理由。 アルトラの思想はそのままに、より多くの人に寄り添う“やさしい選択肢”です。
日本国内で展開中の4mmドロップモデル一覧(2025年最新版)
EXPERIENCE FLOW(エクスペリエンス フロー)
- 軽量・反発力あり・スピード系
- 5km〜ハーフ、テンポ走に最適
- 普段HOKAやNBのスピードモデルが好きな人にもハマる、かもしれない一足
エクスペリエンス フロー メンズ オンラインでチェック >>
エクスペリエンス フロー ウィメンズ オンラインでチェック >>
アルトラの“次の答え”は4mmドロップだった|エクスペリエンスシリーズ徹底解説
EXPERIENCE FORM(エクスペリエンス フォーム)
- クッション性と安定感を両立
- 日々のジョグやウォーキング、通勤ランにも
- “続けたくなる”履き心地を実感したい方に
- 足の倒れ込みを防ぐガイドレール
エクスペリエンス フォーム メンズ オンラインでチェック >>
エクスペリエンス フォーム ウィメンズ オンラインでチェック >>
ALTRA EXPERIENCE FORM|自然な走りを整える、はじめてのゼロドロップ体験
FWD VIA(フォワード ヴィア)
- 最もクッション性に富んだ厚底設計
- ロング走やリカバリーランに好相性
- 「より長く走りたい」「疲れにくいシューズが良い」人に◎
フォワード ヴィア メンズ オンラインでチェック >>
フォワード ヴィア ウィメンズ オンラインでチェック >>
アルトラ FWD VIA|厚底でも自然に走れる、クッション重視ランナーの“安心の相棒
EXPERIENCE WILD(エクスペリエンス ワイルド)※トレイル専用
- アルトラ初の4mmドロップ・トレイルシューズ
- 優れたグリップと下りでの安定感
- トレイル初心者〜100km完走を目指す方に最適
エクスペリエンス ワイルド メンズ オンラインでチェック >>
エクスペリエンス ワイルド ウィメンズ オンラインでチェック >>
アルトラ初心者にもおすすめ!トレイルランニングシューズ EXPERIENCE WILDレビュー|自然な走りをサポート
あなたは履いてみたくなる|こんなストーリーがある
「ゼロドロップを試して、3日で挫折した」——そんなあなたにこそ履いてほしい
あのとき、意気込んで始めたゼロドロップ。 でも、ふくらはぎの張り、膝の違和感、走るのが怖くなった。 「やっぱり自分には合わなかったんだ」そう思って、元の靴に戻っていませんか?
その経験、間違っていません。 でも、アルトラの4mmドロップシリーズなら、もう一度、自然なフォームに出会えるチャンスがあります。
「今のシューズ、実は少し無理してる」——気づいたら、それがサインかも
毎日履いているシューズに、こんな小さな違和感はありませんか?
- 親指が少し当たるけど我慢している
- アーチがサポートされすぎて疲れる
- クッションがありすぎて足が鈍くなる感覚がある
それ、“あなたの足が出しているサイン”かもしれません。 エクスペリエンスシリーズは、足の形に正直に寄り添いながら、無理のない自然な動きへと導いてくれます。
「気持ちよく、自然に、走りたくなる」——それが4mmドロップ体験のすべて
この靴を履いて感じるのは、「楽に走れる」ではなく、 「走りたいと思える」感覚。
フォームを矯正しなくても、身体がスッと整う。 足が自然と前に出る。 走ることの原点に立ち返るような、そんな感覚を思い出させてくれます。
使用者のリアルな声
「今までゼロドロップを敬遠してましたが、フォームを履いたら“これなら続けられる”と感じました。」(40代女性/週末ランナー)
「エクスペリエンス ワイルドで初めてのトレイル。グリップが良くて怖くなかった!また山に行きたいと思えた。横浜店トレイルイベント参加者」(30代男性/登山経験者)
「フォームのクッションが気持ちよすぎて、休日はこの靴しか履いてません(笑)走らない日にも使える。」(50代男性/サブ4ランナー)
店舗スタッフの声|これが今“選ばれている理由”
「ゼロドロップは良い。でも誰にでも合うわけじゃない。だからこの4mmが今“入り口”としてすごく機能してます。」
「無理にフォームを矯正しなくても、自然に“いい走り”に導いてくれる。それがエクスペリエンスシリーズのすごさです。」
「ゼロドロップに慣れている人でも、少しでもドロップがあると推進力は出ますので、履いてみる価値はありますね。」
よくある質問
Q. ゼロドロップと併用していい?
もちろんOK。練習内容や距離に合わせて使い分けるのも◎。
Q. 4mmって他社と同じでは?
違います。足型(フットシェイプ)+自然な誘導設計がアルトラの真骨頂です。
Q. ウォーキングでもいい?
FORMやVIAは特に日常使用でも好評。快適性が段違いです。
まとめ|“正しさ”より“続けやすさ”へ
ゼロドロップはとっても良い! でも、それを「続けられる」ことが一番大切。
4mmドロップのエクスペリエンスシリーズは、“履ける人を増やすための答え”。 自分の体と向き合いながら、無理なく、気持ちよく走りたい。
そんなすべてのランナーに、アルトラは新しい選択肢を用意しました。
試し履きできます!
STRIDE LAB横浜店・川崎店では、各4mmモデルを取り揃えています。 実際に履いて、比べて、相談して、あなたの“自然な一足”を見つけてください。
「ゼロドロップはちょっと…」と思っていた方も、きっとこう言うはず。 「このシューズなら、もう一度走ってみたいと思えた」