2024.07.17
「始発までウォーク」今年も始まります!100キロウォークやマラニックなど夜通しのアクティビティに向けた練習。行橋別府100キロウォーク対策。オーバーナイトトレーニング。
こんにちは。
STRIDE LAB福岡のタカオです。
昨年、7-8-9-10月と開催した夜通し歩くイベント
『始発までウォーク』今年も行います!
「始発までウォーク」の目的は?
福岡店としては、毎年10月に開催される「行橋別府100キロウオーク」に向けた練習イベント。
「早く歩く」が目的でありません。
ただ練習するだけではなくて
「夜活動するためにはどんなことが必要か」
「ライトを使い慣れる」
「長く歩くと感じる自分の変化」
(擦れる場所、どんなタイミングで自分が眠たくなるのか)
「ヒモの締め方や締め具合。」
などなど、夜通し歩いてみることで発見もあり、対策や準備することも出てきます。
そんな、「夜通し歩く」というなかなか一人でできない練習を
みんなでやりましょうというイベント。
.
◉無料レンタルOK
ALTRA(アルトラ)の試し履きシューズ(毎回変わります)
SILVA(シルバ)のライト
milestone(マイルストーン)のライト
.
昨年このイベントに数回参加して、
「今年100キロウォークに初挑戦!」
という方もいらっしゃいます。
逆に100キロウォークしかしていなかった方が、夜通し歩きながらアクティビティの話をすることで「登山を始めた」や「少しだけ走るようになった」という方も
そういった変化がお客様にあることも、やって嬉しかったことの一つです。
ここで出会ったお客様同士で別の大会に出たり、ウォークコミュニティができていくと嬉しいです!
.
イベントとしては、とても人気のため7月はあっという間に定員に埋まってしまいました。
まだ、8月-9月と開催予定なので(10月は未定)
今回予定が合わなかった方も、是非ご参加ください。
また、夜通しだけではなくお店では
『お題でウォーク』というお客様自身の良いタイミングで練習に行ってもらえるようなコースもご提案しています。
そんなお題も活用して、練習してくださいね。
(「お題をもらいにきました」とスタッフにお声掛けください。)
.
.
暑い時期で練習がなかなかできない日もあるかもしれませんが
普段歩かないところを歩いてみたり、交通機関を活用したり色々と楽しんでみてください。
↑(昨年は志賀島まで歩いて、船に乗って戻ってきましたよ!)
お店では、シューズにウェア、ソックスやトラブル対策などなど、、、
色々と相談もお待ちしております!
*********
STRIDE LAB福岡
TEL:092-715-3564
定休日:月曜日・木曜日
福岡市中央区大名2丁目11-15
SHIN-AKASAKAMON 2F
焼きとり「戦国焼鳥家康」の2階
空港線赤坂駅 3番出口から徒歩1分
支払い:各種クレジット・Paypay・au・楽天・QUICPayなど使用可能。
*********