STAFFBLOG

スタッフブログ

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン2023参戦記 ~レース当日編~

横浜店

  • facebook
  • twitter
  • line

こんにちは!横浜店スタッフの安田です。

4/16(日)に開催された「チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン2023」に参戦してきました。

いつか100km等のウルトラマラソンに挑戦してみたい!という方、どうせ参加するなら観光気分で景色の良いところがよい!とお考えの方には特におすすめのチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン、是非参考にしてみてください。

参考:チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン攻略するには?装備や行動食をチェック!

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンとは?

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンは富士山の周囲に点在する5つの湖「山中湖」、「河口湖」、「西湖」、「精進湖」、「本栖湖」を巡るコース設定のマラソン大会です。それぞれの湖からは走りながら世界遺産「富士山」を眺めることができるのがこの大会の魅力!

また、「3LAKES(62㎞)」、「4LAKES(100㎞)」、「5LAKES(118㎞)」の3つのカテゴリーに分かれているので自分の実力に合わせて挑戦したいカテゴリーを選びやすいのも人気の理由です。

今回はその中でも「4LAKES」100㎞の部にチャレンジしてきました。

  • 距離:100km
  • 総獲得標高:2581m
  • 給水所:4~5㎞ごとに設置
  • スタート&ゴール:富士北麓公園
  • 制限時間:14時間
  • 出走者数(100㎞の部):1、398名

 

写真1:大会コース図(大会HPより抜粋)

大会当日のコンディション

天気予報では「曇り時々晴れ」で最低気温10℃、最高気温は21℃と寒暖差のハッキリとした日となっていました。

懸念していたのが前日の雨予報。スタートの時間が早朝4時30分からということもあって、いつ止むのか?スタートまでに止んでくれるのか?と天候に気を揉む日でした。

いざ大会当日になってみると、ありがたいことに雨は止んでおり、日中になるとしっかりと太陽が顔を出して、予報の通り20℃を超える気温となりました。

ゴールする頃には自分も含めて、参加した選手のウェアは塩でまだら模様になっているほどでした。

実際に走ってみて

今回のレースでは「9時間30分以内にゴール」することを目標に走りました。

ロードレース経験が少ない自分には達成できる設定タイムだったか不安ということもあり、レース中の体調に大きな影響を与える当日の天気や気温はかなり気がかりでした。

始まってみると、雨上がりの湿気と時折強く吹く風のおかげで、走っていてちょうどいいコンディション。

2㎞も走ると山中湖に向けて下り坂に差し掛かります。スタート直後で興奮していることと、まだまだ元気があることも相まってついついスピードが上がりがちですが、目標タイムのためにもしっかりセーブ。基本的に1㎞あたり4分50秒~5分のペースで走って、給水所で休む「インターバル走作戦」で走りました。

20㎞手前の「山中湖交流プラザきらら」の給水所に来たあたりで富士山のどっしりとした姿が目に入ってきました。富士五湖の中でも最も富士山に近く、最も面積の大きい湖ということもあり、富士山の雄大な姿を一番堪能できる区間だったかと思います。

ここから先は湖に出るたびに富士山を拝むことができ、「桜と富士山と湖」の絶景に元気をもらうことができました。

写真2:山中湖の終盤25km辺り!晴天と富士山のおかげでまだまだ元気でした!

コースは湖の周りを走ることもあり概ね平坦なのですが、湖と湖をつなぐ区間にはしっかりとしたアップダウンのあり、後半になるにつれてこのアップダウンが脚に効いてきます。

山中湖、河口湖、と大きな湖を終えて、湖が小さくなるとアップダウンの間隔が短く頻繫にやってくる印象でした。

特にコース上でハードだったのが、55kmを過ぎて出てくる「足和田出張所の坂道」と、ゴールの北麓公園に向かうラスト5km区間で現れる上り坂でした。

距離や斜度は大したことないのですが、フルマラソン以上の距離を走った後の身体には堪えるものがありました。この区間で歩いた参加者も多かったんじゃないかと思います。

最後の5キロのうちラスト1キロはゴールの富士北麓公園にむかっての下り坂。もう体はボロボロでしたが、ラストは全力で駆け下りて、北麓公園内の競技場に入ってゴール!

ゴールゲートをくぐると正面にドーーン!と富士山が出迎えてくれるのもにくい演出でした。

写真3:スタート&ゴールの富士北麓公園からの富士山!

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンはお勧め!

湖から望む富士山の景色と約5㎞ごとに設置されている充実した給水所、自分のレベルに合わせて選べる3つのカテゴリ等はじめてウルトラマラソンにチャレンジする人にもお勧めしやすい大会です。また首都圏からのアクセスが良いところもはじめてのウルトラマラソンにうってつけなのかもしれません。

マラソンより長い距離にチャレンジしてみたいと思っている方!来年以降に向けてぜひチェックしてみてください。

  • facebook
  • twitter
  • line