2023.09.06
【100キロウォーク 紫外線対策編】100キロ歩くだけじゃなく日焼けでの体力のダメージも凄い。日焼けの疲れから身を守りましょう!
【100キロウォーク 紫外線対策編】

9月も入りましたが日中はまだまだ暑さが続き、10月でも昼間は暑い。
外でアクティビティを楽しむ方には、男性でも女性でも皆大切な紫外線対策。
9月の「せとうちジャーニー」(120km)は10:00から
10月の「行橋別府100キロウォーク」
11月の「飯塚武雄100キロウォーク」
12:00からスタート。
日差しが強い時間を数時間歩くのは体力以外も疲れます。
しかも、「行橋別府100キロウォーク」に関しては参加人数も多く
初めて参加する方は30分以上スタートできず炎天下で待つ状況も。


.
.
.
疲れ対策としても必須。STRIDE LABスタッフおすすめの
【塗り直しのいらない日焼け止め】と
【偏光調光サングラス】のご紹介。
【塗り直しのいらない日焼け止め】と
【偏光調光サングラス】のご紹介。
◉日焼けをするとどうなる?
日焼けは肌が黒くなるだけではなく
『パフォーマンスを落とす原因&つかれる原因』になるんです。
皮膚は体の面積、体重の約16%を占める人体最大の器官。
紫外線で日焼けすると体内で「活性酸素」が発生します。
過剰な「活性酸素」はカラダを酸化させ疲労を招き、組織にダメージを与え、肌の保護・再生には多くのエネルギーが必要です。
『パフォーマンスを落とす原因&つかれる原因』になるんです。
皮膚は体の面積、体重の約16%を占める人体最大の器官。
紫外線で日焼けすると体内で「活性酸素」が発生します。
過剰な「活性酸素」はカラダを酸化させ疲労を招き、組織にダメージを与え、肌の保護・再生には多くのエネルギーが必要です。
回復に多くのエネルギーが使われます。眠りにくくもなる。
「肌を焼きたくない人」はもちろん
「アウトドアで本気で遊びたい方」
「サーファーもトライアスロンを楽しむ方」も様々な方が愛用している日焼け止めが再入荷。
「アウトドアで本気で遊びたい方」
「サーファーもトライアスロンを楽しむ方」も様々な方が愛用している日焼け止めが再入荷。

『𝗔𝗴𝗴𝗿𝗲𝘀𝘀𝗶𝘃𝗲 𝗗𝗲𝘀𝗶𝗴𝗻(アグレッシブデザイン)』の日焼け止め
◉アグレッシブデザインとは
自動車のエンジンオイルなどでトップシェアを誇る 『WAKO’S』を製造している和光ケミカル社が、独自のオイル技術を 駆使してアスリートのための日焼け止めを作りました。
お店でもリピートが多い人気商品で、さまざまな方に愛用してもらってます。敏感肌でトラブルの多い方にも人気!
お店でもリピートが多い人気商品で、さまざまな方に愛用してもらってます。敏感肌でトラブルの多い方にも人気!
【サンプロテクト ファイター 62g】
小さいお子様もOK(痛いやかゆいが言える用になってからが目安。)
◉一般的な日焼け止めとの違い
実は一般的な日焼け止めは皮膚表面に膜を作ります。膜を作るので汗が出にくく重苦しい。
しかし汗が出てきてからは汗で流れてしまいます。2〜3時間で塗り直しも必要。
「サンプロテクト ファイター」は伸びが良いので表面に膜はあるけれど、毛穴は塞ぎません。そのため汗は出やすく、汗をかいても落ちることはありません。
また、水分量が多い日焼けどめも多く蒸発して効果が落ちてしまいます。
短時間外に出る時は一般的なものでも良いので、使い分けてもらうと良いですね。
◉使い方(①が特に大切です)
①よく振りましょう
成分が2層に分かれています。沈殿している粉状成分(紫外線散乱剤)が混ざりにくいので、35回を目安にしっかりと振る。
成分が2層に分かれています。沈殿している粉状成分(紫外線散乱剤)が混ざりにくいので、35回を目安にしっかりと振る。
②汗をかく30分以上前に塗る
③塗る量(手のひら3〜5cm程(顔と首の場合)少しずつ塗る)
④重ね塗り
塗り伸ばして白くならない程度の量を手に取り塗ります。塗って数分間落ち着かせた後に重ね塗りをするために、顔⇒腕⇒脚といった順で塗ると効率的です。
トライアスロンなどの水に濡れるスポーツや接触により擦れることが予想される場合は更に数回重ね塗りすることをお勧めします。
塗り伸ばして白くならない程度の量を手に取り塗ります。塗って数分間落ち着かせた後に重ね塗りをするために、顔⇒腕⇒脚といった順で塗ると効率的です。
トライアスロンなどの水に濡れるスポーツや接触により擦れることが予想される場合は更に数回重ね塗りすることをお勧めします。
◉塗るタイミング
普段から日焼け止めを使用している方はご存知かもしれませんが、実は日に焼ける直前に塗っても間に合いません。肌に定着して汗プルーフの効果を発揮するまでに約30分かかります。ですので、汗をかいたり水に濡れる30分以上前に塗ることをお勧めします。
※塗ってすぐに紫外線防止効果は発揮されます。
◉顔の塗るポイント
両頬、顎、鼻、おでこ、耳や耳の裏も意外と焼けるので塗りましょう。
シミやたるみの原因にもなるのでしっかり・タップリ塗ります。
◉腕の塗るポイント
ストロー状に出して、縦・横に塗る。
服で擦れることが多い箇所なので、その部分は特に重ね塗りをする。
◉こんな使い方も
役に立つのは夏場や日差しが強い時期だけではありません。
走ったらお腹が冷えるという方、お腹周りに塗ることで汗をしっかり弾きます。その効果からお腹の冷えを抑制、低体温症の防止の効果も。
.
.
→その他のおすすめ製品
【クレンジングオイル 200ml】
¥3,630
(落とすときはこのクレンジング剤をオススメします。オイルはオイルで落とす!)
W洗顔も不要!
日焼け止めが肌に残ってしまうと、酸化した日焼け止めが毛穴に黒く残ったり、乾燥した状態に。 きちんとクレンジングすることが大事です。
※落としきれなかった日焼け止めは数日後アカとして落ちます。
W洗顔も不要!
日焼け止めが肌に残ってしまうと、酸化した日焼け止めが毛穴に黒く残ったり、乾燥した状態に。 きちんとクレンジングすることが大事です。
※落としきれなかった日焼け止めは数日後アカとして落ちます。
【日焼け止め26g&クレンジングオイル80mlセット】
¥4,510
・サンプロテクト ファイター(26g)
・サンプロテクト ファイター(26g)
・ウォータープルーフクレンジングオイル(80mL) 各1本のセット
.
.
日焼け止めを塗らないと冬でも活動するとしっかり日焼け。疲労します。
紫外線が強い秋もしっかり対策しましょう。
.
.
日焼け止めを塗らないと冬でも活動するとしっかり日焼け。疲労します。
紫外線が強い秋もしっかり対策しましょう。
.
.
.

◉なぜサングラスが必要なのか?
光が眼に入ると強い疲労やストレスを引き起こすと言われています。
実は紫外線を眼から吸収すると、脳から疲労物質「活性酸素」が大量に分泌され、神経細胞が酸化ストレスを受けることで脳疲労を起こします。人間が日常感じるすべての疲労は脳からくるといわれており、脳がストレスを受けることで身体に疲労を感じるのです。
眼から紫外線を吸収することが疲労の一因となることはあまり、意識していない方が多いですがケアはとても大切。
実は紫外線を眼から吸収すると、脳から疲労物質「活性酸素」が大量に分泌され、神経細胞が酸化ストレスを受けることで脳疲労を起こします。人間が日常感じるすべての疲労は脳からくるといわれており、脳がストレスを受けることで身体に疲労を感じるのです。
眼から紫外線を吸収することが疲労の一因となることはあまり、意識していない方が多いですがケアはとても大切。
『DON’T PANIC(ドントパニック)』

【BP-03 サングラス(偏光調光)】

¥9,900(税込)
◉偏光レンズ
光の乱反射をカットして、視界の眩しさをなくすレンズ。
ランニングやウォーク、ゴルフや車の運転やサイクリングに釣り、様々なアウトドアアクティビティを楽しむ際
ギラつきや照り返しのストレスを軽減。
◉調光レンズ
紫外線を受けると色が変わるレンズ。
薄いグレーから濃いグレーへとカラーコントロール(調光)されるレンズなので、
インドア/アウトドアや夜/朝の時間帯を問わずオールデイの使用が可能です。
薄いグレーから濃いグレーへとカラーコントロール(調光)されるレンズなので、
インドア/アウトドアや夜/朝の時間帯を問わずオールデイの使用が可能です。
◉フィット感
このBP-03モデルのテンプルにはシリコンの滑り止めが付けられ、着用時の快適さが高い。 どちらも今回100キロウォークに必須なケアなのでご紹介しましたが、日々のウォーク・登山・ゴルフ・マリンスポーツやスノースポーツまで紫外線はつきものです。
少しずつ涼しくなり日中活動しやすくなって来る時こそ「紫外線対策」。

気をつけていきましょう。
↓↓↓
@stride_lab_fukuoka
@stride_lab_online
*********
STRIDE LAB福岡
TEL:092-715-3564
定休日:月曜日・木曜日福岡市中央区大名2丁目11-15
SHIN-AKASAKAMON 2F
焼きとり「戦国焼鳥家康」の2階
空港線赤坂駅 3番出口から徒歩1分
TEL:092-715-3564
定休日:月曜日・木曜日福岡市中央区大名2丁目11-15
SHIN-AKASAKAMON 2F
焼きとり「戦国焼鳥家康」の2階
空港線赤坂駅 3番出口から徒歩1分
過去のおすすめ投稿
【100キロウォークオススメシリーズ その3】シューズと同じく大切な部分のソックス。擦れ、マメ対策に。ノントラブルで歩きましょう!
【100キロウォークオススメシリーズ その2】スタッフおすすめのライト。1000ルーメンの圧倒的な明るさと安心のロングバッテリー。
【100キロウォークオススメシリーズその1】スタッフおすすめ。揺れない、大容量ランニングベスト ULTIMATE DIRECTION
速乾性抜群で汗冷えしにくい、パタゴニアの名作シャツが再入荷! patagonia RIdge Flow Shirt リッジ・フロー
スタッフけいの100キロウォーク挑戦のきろく! (23年4月糸島110キロウォーク。おすすめシューズ、ソックス、ヘッドランプ、日焼け止めをご紹介)
STRIDEオリジナル 日本産レザーシューズ ADDICT/MOCCA「アディクト」「モッカ」(疲れない、正しい姿勢を取り戻すための革靴)新生活におすすめ